ナチュラルでおいしい!をつくる
エヌ・ディ・シー
Natural Delicious Creation

ニュース
2023年4月27日
【プレスリリース】ヘルシーを追求したアップサイクルお菓子が誕生!発酵×コーヒー残渣×大豆の次世代チップス。 詳しくはこちら
2023年4月3日
FOODEX 2023 に出展しました。 展示会の様子はこちら
2023年3月6日
【FOODEX JAPAN 2023】に出展します。
詳しくはこちら
2023年2月21日
2023年版カタログを発行しました。
カタログを見る(16.8MB)
2022年12月22日
【プレスリリース】肉にはない、大豆ミートだからこその形や美味しさを追求した4商品を販売開始。
詳しくはこちら
2022年12月21日
岐阜新聞にインタビュー記事が掲載されました。『第四の肉「大豆ミート」需要増、生産3倍に エヌ・ディ・シー、大豆チップスやペットフードにも』
インタビュー記事を読む
2022年12月21日
【プレスリリース】進化する大豆ミート。色や形で自由度が高まり、代替肉の枠を超える。
詳しくはこちら
2022年11月30日
【プレスリリース】日本伝統の代替肉をフードテックで世界へ届ける。「ギャンモ」誕生。
詳しくはこちら
2022年11月16日
【プレスリリース】加速する大豆ミート市場。需要の高まりに合わせ、生産量3倍へ。
詳しくはこちら
2022年10月20日
「事業継続力強化計画」の認定を取得しました。(9月9日付)
2022年10月14日
食品産業新聞社ニュースWEBに掲載されました。『エヌ・ディ・シー 国産丸大豆から大豆ミート生産、品種・生産地で原料選定、“大豆のペットフード”も収益の柱に』
記事を読む
果実製品

フルーツハーブ飲料

研究開発が根幹
新しいものを生み出す愉しみ
エヌ・ディ・シーは、研究開発の会社としてスタートしました。大豆タンパクの研究に取り組み続けて、20年。斬新で価値のある製品を作るために、トライ&エラーを何度も何度も繰り返しながら取り組んでいます。それは、まだ世に無い、潜在的に人々が求めている製品の研究をすることが、当社の根源的な企業価値であると考えているからです。
自社だけの取り組みに限らず、お声がけくださった企業と協業し、R&DやOEM・PB製品の開発も行っており、多くの実績があります。
ご興味がありましたら、どうぞお問合せフォームよりご連絡ください。
お問い合わせ
エヌ・ディ・シーとのお取引等については、こちらのフォームよりいつでもお問い合わせください。ご連絡お待ちしております。